ソウルは何度行っても好きだ。「ソウルに行ってなにするの?」とよく聞かれるけれど、私は国内旅行気分で、友達と遊んでいる。2012年5月、再訪。
タグ: 何があるっていうんですかシリーズ
ロンドンにいったい何があるっていうんですか?
かわいいバス、かわいい街並み。あとキャスキッドソン。知っているようで知らない街、ロンドン。選べばご飯もおいしいよ、という情報を確かめに。2012年、片道12時間の旅。
ソウルにいったい何があるっていうんですか?①
ソウルにはこれまで4回ほど行っていて、行く度にソウルは東京と同じような感じだな、と思うのだけど、やっぱりまったく違う異国だ。看板のハングルは読めるけど意味はわからず、女の子のファッションの流行も、文化がまるでちがう。
実際のソウル
「ソウル」というと、どうしても美容か食のイメージしかない。けれど、それ以外にも楽しめるところはたくさんある。散歩したって楽しいし、アートに触れるのも楽しいところだ。
ソウル2012年の旅
私が初めてソウルに行ったのは、やはり2012年で(2012年は本当によく色んなところに行ったのだ)、女友達と2人旅だった。
「韓国らしい風景」を求めて、景福宮のあたりをふらふらした。どこから見ても「韓国らしい」韓流ドラマにでてくるようなエリアだった。
ハノイにいったい何があるっていうんですか?
ベトナム、ハノイ。ベトナムといえば、フォー、バイク、バイク、バイク。そんなイメージしか持たず、ふらりとその地に立ったのが2012年。